『火中のいも拾い』Unity版公開&キャラデザ好き語り
- 水連真澄
- 2024年12月28日
- 読了時間: 6分
こんにちは、水連真澄です。
バタバタしているうちにすっかり年の瀬です。今年はブログをあまり更新できず申し訳ありません……!
久しぶりの投稿ですので、いつもよりボリューム増し増しでお送りします!
目次
『火中のいも拾い』Unity版公開のお知らせ
約1年前に公開した『火中のいも拾い』ですが、もともと使っていたゲーム開発エンジンから、Unityへと移植を行いました。
シナリオの内容に変化はありませんが、演出の微調整、UI画面の変更などを行いましたのでまたお楽しみいただけますと幸いです。

移植の理由としては、以前のエンジンが配布を終えたことと、いずれ使ってみたいと思っていたUnityのアセットがセールで手に入ったから、といったところでしょうか。
今の実力でできることとできないこと、もっとがんばったら実現できそうなことなどがわかってきたので、今後に活かしていければと思います。個人的にはカメラのズームをぐりぐり動かせて楽しかったです。
今回はWindows 64bit版とブラウザ版のみの公開となりますが、次回作以降はMac PC向けにも出力できればと考えております!
キャラデザのここが好き!
Unity版公開を記念して、ここからはキャラデザの好きポイントを語りまくります!
「メカクレがたくさん出てくるゲームがやりたいんだよぉ! しかも片目だけじゃなくて両目が隠れているキャラでな!!」という私の野望を叶えてくださった黒紅梅さん、ありがとうございます……!
ゲーム内では画面サイズの都合上バストアップのみの表示となっていますが、実は全身絵を描いていただいているので、そちらも紹介。靴の先までこだわりが詰まっているのでじっくり見てください!
※記事内の画像をクリックすると大きなサイズで閲覧できます。
男爵
まずは主人公の男爵くん。

守りたいこの笑顔。
ちなみに依頼時のメモには「ほっこりした笑顔、やわらかい性格」といった実にふんわりしたことしか書いていません。
そんな不親切にもほどがあるオーダーが期待以上の姿になって帰ってくるなんて、イラストレーターさんはすごすぎる。
好きポイントはふあふあ前髪とゴツゴツした長靴のギャップ。あと軍手と長袖のすき間もおいしいです。私の好きなもの全部載せのような、完成されすぎたデザイン……!
オーバーオールと麦わら帽子の質感もいくらでも眺めていられます。
よく見るとボタンもじゃがいも型でかわいいのでご注目ください!
メークイン

見てくださいこのきっちり結ばれた三つ編み! きちんとなでつけられた前髪にも性格が出ています。
ちなみに依頼メモは「イギリス出身っぽい外見、優等生っぽい、カタブツ」。デザインラフをいただいた瞬間に「大正解!!!」と心の中で花丸を100億個つけました。
あと黒いシャツの女の子っていいですよね。かっこかわいいし、赤いスカートがよく映える。
インカのめざめ

メークインとは別の方向性に髪がきっちりしているのがインカのめざめ。
本作唯一のターバンメカクレです。新鮮。
依頼メモには「服も髪も全体的に黄色い、小さいけど力持ち」と書かれていました。
ぐっと握られた拳に意志の強さも出ていて最高です!
いかにも南米な雰囲気が漂っていますが、こちらも模様をよく見るとじゃがいもが隠れています。
武器みたいでラッパみたいなあれの中にもじゃがいもがいるので探してみてください!
はるか

脳内は意外と武闘派な、はるかちゃん。
依頼メモには「とても健康、おしとやかなお嬢様系」と書かれていましたが、シナリオを書いているうちに自由奔放さが増していきました。
デザインの好きポイントは、ぱっつん前髪と縦巻きロール。
正統派お嬢様の髪型にメカクレ要素が加わってかわいらしさ天元突破ですわよ~!!!
切りそろえられている前髪の毛先のちょっとしたすき間、私、大好きです。
きたあかり

ぱっつん前髪メカクレ2人目は、きたあかりちゃん。
はるかちゃんとはまた違った、少し内巻の前髪がよき。ツインテールも正義!
「じゃがいも界のアイドル」という頭を抱えそうなオーダーをしたところ、アイドル衣装の随所にじゃがいもを入れてくれました。ベルトに付いているじゃがいもロゼット、ほしすぎる。
もちろんマイクもじゃがいも。本物が刺さっているのかもしれないし、マイクカバーなのかもしれない。
ちなみにED曲はきたあかりちゃんが歌っているイメージで作りました。
ここからはメカクレではない4人をご紹介。作品サイトの登場人物紹介には載せていないので、若干ネタバレです。
「本編をプレイしてから見たい!」という方は回れ右してゲームを起動してください。
リンゴ

旅の終盤で頼れる味方になってくれるリンゴさん。
目は見えるものの両目閉じキャラで、瞳は見えないのがポイントです。
「とにかく中性的な感じで、魔法使いっぽく」とお願いしました。
どこか神秘的で、性別も本心もわからない雰囲気がイメージにぴったりすぎます。
性別はあなたが男だと思えば男だし、女だと思えば女なのかもしれない。
髪型もひと目でリンゴだとわかるデザインで大好きです!
ソラニン&チャコニン
リンゴさんと何やら因縁があるソラニン&チャコニン。
悪魔っぽい見た目で、立ち絵のポーズが対になるように描いてもらいました。

オーバーサイズの萌え袖パーカーっていいですよね!!!メカクレと同じくらい大好きです。
一応ソラニンが兄でチャコニンが妹なのですが、ラフではあえて性別がわからないようにしてくださった黒紅梅さん。どちらを兄に、どちらを妹にするかは、私が直感で決めました。
だって長髪男子はかわいいからね!あとショートカットのかっこいい女の子キャラもいいと思うんだ。
アクリルアミド

最後は、とあるルートにのみ登場するアクリルアミドちゃん。
「見た目はかわいいけど、中身は残酷」と、これまたふわっとした依頼から生まれました。
全身からあふれるかわいさと、「こいつ怒らせたらやばそうだな」感の両立がすばらしい。
白はどちらかといえば無垢なイメージがありますが、差し色に赤と黒を使って危険さを出しているのも天才です。
出番は短いですが、実は表情差分が一番多い。ころころ変わる表情をぜひお楽しみください!
今回紹介した全身イラストは、アクリルキーホルダーで持ち歩くこともできます。旅先もメカクレたちと一緒ならテンション上がること間違いなし!
BOOTHで頒布中ですので、ご興味ありましたらぜひのぞいてみてください(ダイマ)。
今後の予定
今後は『みつあみのポルテ』の作業を進めつつ、Unityの練習も兼ねてまた短編ゲームを作ろうと思っています。どちらもお待たせしてしまうとは思いますが、じっくり丁寧に作っていきますのでよろしくお願いいたします!
それでは少し早いですが、本年もありがとうございました!
Comments